Ichiro

松井秀喜の本塁打に松坂大輔も「音がヤバい」と驚愕「高校野球女子選抜対イチロー選抜」4度目の開催

Le match « SATO présente l'équipe sélectionnée des filles de baseball du lycée contre l'équipe sélectionnée d'Ichiro » a eu lieu au Tokyo Dome le 23 septembre. Le match, qui a eu lieu pour la première fois en 2021 en raison du désir d'Ichiro de promouvoir le baseball, se tiendra pour la quatrième fois cette année, et en plus de Daisuke Matsuzaka, Hideki Matsui participera également pour la première fois au KOBE CHIBEN dirigé par Ichiro. Après le match, les trois hommes ont donné des interviews et sont revenus sur l'événement. *Image du haut prise par Yoshitaka Imoto

Icône fopv vbvqbakaduJunichi Shiratori | 2024/10/20

Thumb img 3806

撮影/井本佳孝

ーー引退された後は、ユニフォームを着る機会がなかなかないように思うのですが、改めてこのような形で自分のユニフォーム姿をご覧になられてみた印象はいかがでしょう?

松井:あまり自分としてはわからないので、みなさんのご感想にお任せします。

――試合の前日に帰国されたそうですが、アメリカでは練習をされてきたのでしょうか?

松井:一応、試合の2〜3週間ぐらい前から身体を動かしてきましたが、結局怪我をしてしまいました。

Thumb dsc 5370

Photographié par l'auteur

ーー東京ドームの打席に入るのは、2004年に行われたヤンキースの開幕戦以来したではないかと思いますが、久々に見る光景に変化はありましたか?

松井:どうですかね。景色は変わってないような気がしますけど……。昔のことですからあまり覚えていないです。

Thumb dsc 5472

Photographié par l'auteur

――試合の途中から3塁手として出場されました。かつての本拠地で「4番サード 松井」というアナウンスをお聞きになられたご感想は?

松井:そのアナウンスを聞いたら「もうこれは長嶋茂雄になりきるしかないな……」と。そのつもりでいましたけど、「打球は来ないでくれ」とそれだけを祈っていました。1回ボールが飛んできましたが、正面だったのでよかったです。

――久々の東京ドームで放った本塁打の感想を聞かせてください。

松井:「本塁打を打ちたい」と思って、小さい時からやってきましたし、やっぱりいいですよね。

――狙って打ったのは久々じゃないですか?

松井:狙ったわけではなく、少し意識しただけです。

――ベンチに戻った後、イチローさんと抱擁されましたが、ご感想はいかがでしょう?

松井:「気持ちよかった」って言った方がいい?(笑)「良いシーンだったんじゃないかな」と自分で勝手に思ってます。

ーーイチローさんさんとハグしたご経験は?

松井:ないでしょう(笑)

Thumb img 3795

撮影/井本佳孝

続けて松坂大輔氏が取材に応じ、年々レベルアップする女子野球選手や、松井選手の本塁打の印象を語った。

――まずは今日の「イチロー選抜 KOBE CHIBEN」の試合を振り返ってみていかがでしょうか?

松坂:毎年思うんですけど、今年は1番幸せな気持ちにさせてもらいました。イチローさんと松井さんの揃うグラウンドに立てて、2人の背中を見ながらプレーができる。

僕としても「こんな幸せなことはないな」と思いましたし、まさかこれだけたくさんの人が観戦に来てくださるとは……。ちょっと想像していなかったので、驚きました。

――今年の女子高生選抜チームの印象を聞かせてください。

松坂:ビックリしました。

Thumb dsc 4711

Photographié par l'auteur

――守備の場面では、女子選手がレフトオーバーの打球を放つシーンもありました。

松坂:「左バッターに頭を越されることはない」と思っていたので、少し前の方で守っていたんですけど、思った以上に打球が遠くに飛んできまして。イチローさんも「点を取られてスイッチが入った」と話していましたが、僕も初回の攻撃を見て「本当に今年のチームはヤバいぞ……」と思って。

(3失点の)初回は「これは本当に何点取られるんだろう……」と思うぐらい、女子の選手たちが全くイチローさんの速球に対して屈していなかったことが印象に残りました。

――それだけ女子選手のレベルが上がっているということですか?

松坂:年々レベルが高くなっていることを感じます。昨年も同じように感じましたけど、今年もさらにそれを強く感じました。

今年は「合宿をしてからこの試合に臨んだ」と聞きましたし、「女子の選手で投げられる人が少ない」という130キロくらいのストレートを打ち込んできたそうなので……。

試合の序盤から「イチローさんにどう食らいついていくか」を考えながら、照準を合わせてきたところを見せつけられました。凄かったです。

――「来年は松坂投手の登板も……」というお話もございましたが、松坂大輔投手の出場も期待していいんでしょうか?

松坂:今年も「1人でも投げられたら……」と思って準備しましたが、8月の初旬に肩を怪我してしまって。改めてイチローさんにも言われたので、来年は少しでも投げられるような状態を整えて、試合に臨めたらと思っています。

Thumb dsc 6292

Photographié par l'auteur

――初出場の松井さんとのお会いするのはいつ以来ですか?

松坂:僕がMLBのマイナーでリハビリを兼ねた登板をした時に、レイズにいる松井さんと対戦しました、電話ではそれからお話したこともありますが、顔を合わせるのは多分それ以来です。松井さんが引退し、コーチをやられるようになってからはお会いしていないと思います。

――9回は松井さんに本塁打が生まれました。

松坂:(打球の)音が「ヤバいな……」と思って、聞いた瞬間に「スタンドに入ったな」と思いましたし、打球がどこに飛んでいるのかは見えませんでしたが、球場の「ワー」という大歓声や、球場の盛り上がりも凄かったです。

Thumb dsc 5326

Photographié par l'auteur

――松井さんの前を打つ3番打者を任されていました。

松坂:まさか自分に打席が回ってくるとは思ってなかったですが、僕が「松井さんに繋いだら、盛り上がるんじゃないかな……?」と感じていたので、最後の打席はプレッシャーがありました。。でも、想像以上の結末で……。改めて松井さんの凄さを感じました。

Thumb dsc 7003

Photographié par l'auteur

――女子選抜のみなさんの印象を聞かせてください。

松坂:試合に出ていると、選手のみなさんの思いの強さは感じさせられます。聞くところによると、「この試合に出たい」と思ってくださる選手もいると聞きますし、女子選手のモチベーションになってくれていることが嬉しいですし、自分自身も「頑張りたい」という気持ちになれる。女子選手の皆さんには感謝の思いです。