80

Japonais d'abord! Une fière réserve à la chose que M. Kazunori Matsuura est devenu un tableau professionnel Vol.2 Vol.2 "Le fait que M. Kaz a changé depuis son retour d'Italie"

Mme Noriyuki Matsuura, active depuis 25 ans à Tokyo Verdy et Nagoya Grampus en tant que première joueuse professionnelle japonaise. J'ai demandé environ 8 heures sur l'enthousiasme pour les choses et l'attention des joueurs restant dans l'impression. J'ai demandé à propos de l'engagement des joueurs de l'époque et de l'attention de Kazu à ce moment-là.

Icône 16466945 810048175800857 1247399717 nKoike Kikuchi | 2017/07/05
<Cliquez ici pour le premier entretien>
 

――当時のヴェルディの話を聞かせてもらいたいのですが、北澤豪さんも、革靴などにこだわりがあるじゃないですか。そういうこだわりはいかがでしたか?  

Matsuuraそうですね。皆さん人と同じ物を嫌がる人達ばっかりだったので、武田修宏さんにしても。だから同じ物でも色が違うとか、最後はオーダーで革靴を作られていました。  

スパイクもそうですよね。モデルはベースがあるんですけど、ステッチを変えたりですとか、中のスポンジを抜いたりですとか、遠くからだと分からないんですけど、初めてヴェルディに入ってプロ選手のスパイクを手にした時になんだコレは!って思いましたね。  

――どんな感じですか?  

Matsuura
例えばステッチが多いとか、中のスポンジがないとかです。  

――市販品と全然違うんですか?  

Matsuura全然違うんですよね。見た目は市販品なんですけど、アウトソールが別の物になってるとか。今日は持ってこれなかったんですけど当時の武田さんのスパイクはこのベロの部分(シュータンの部分)が倍あるんですよ。  

――それは何を求めて?  

Matsuura
Au fur et à mesure que le scooter bouge, il se détache. Ensuite, pour le DF de l'adversaire, il sera anxieux car le scooter se déplace à chaque fois qu'il bouge sa jambe.

――フェイントになるみたいな原理ですか?  

MatsuuraC'est vrai. C'est parce que je suis stupide. Le directeur a dit qu'il y avait un tel effet. Après ça c'est remarquable car c'est gros, la fin est là (lol)


Thumb img 3633 
 
- Je veux me démarquer à la fin, n'est-ce pas? (Rires) Je pense que M. Hideki Nagai qui portait une comparaison à KING GEAR jusqu'à l'année dernière est également venu à Verdy à ce moment-là, mais j'étais engagé dans le pic de Nagai Comment c'était?
 

Matsuura永井選手は本当にジャストフィットを好んだので、ちょっと緩かったりとかすると「これ俺のじゃないでしょう!」っていうくらいの繊細な感覚の持ち主でしたね。  

――前の取材ではホールド感とかすごい気にしていたみたいなことを仰っていましたね。  

Matsuura:「包み込まれる」とかそういう感覚ですね。永井選手は当時のプーマさんのスフィーダというスパイクを履いてたんですけど、スフィーダの市販品の物は中のスポンジが1枚くらいなんです。それを3枚くらい入れてました。今でいうと低反発みたいなスポンジを入れていて最初キツいんですよ。  

でも足を入れると自分の足にフィットするんです。そして、わざと重くしてました。なぜかっていうとそのボレーキックの時に軽いスパイクだとテコの原理じゃないですけど。  

――力が入りにくいんですか?  

Matsuura
そうですね。振り抜けないっていうので、わざと重くしていましたね。永井さんとは歳が同じなんですよ。最後の試合の時のシューズをプレゼントで頂いたんです。ちょうどパラメヒコだったんですけど。シュータンの所に『サンキュウ!まっちゃん!』って書いてくれて嬉しかったです!  

――良い話ですね!!ホぺイロ冥利につきますね。 まだ現役のカズさんとの思い出を聞かせてください。  

Thumb 420

Matsuura自分の仕事は選手やスタッフの皆さんにピッチで最高のパフォーマンスを出して頂くことです。カズさんは色々と世界で経験されているので、プロ選手っていうのは荷物は持たないって言うんですよ。  

だから当時のヴェルディはベゼーハさんと私で全て管理していたので、手ぶらでグラウンドに来て、手ぶらで帰れる環境を作っていてたんですけど、当時の他のチームはスパイクを選手が持ったりとか、チームによってはユニフォームも選手が試合会場へ運んでいるチームもありました。  

試合会場でそういうのを見ると「マツ、本当に世界に追いつくには、ホペイロからしっかりしないと追いつけないから!とにかく俺たちも頑張るからお前達も頑張れ」って。そういう風な話は良くして頂きました。  

――テレビか何かで見たんですけど、「俺は一球に魂込めるからお前も魂込めろ」っていうのを。  

Matsuuraそれもいつも『マツ、魂込めてるか?』って言われて「込めてます!」って返すんですけど「ほんとか?」っていつも言われてました(笑)  

- Après avoir repensé de Gênes (alors Serie A) et je pense que la Croatie l'est, la demande de Kaz a-t-elle changé quand il est revenu de l'étranger?
 

Matsuuraイタリアはヨーロッパもそうなんですけど、グランドが緩いので取替式のスパイクをけっこうみんな履くんですけど、それまでカズさんは雨でもほとんど固定しか履かなかったんですよ。でもイタリアから帰って来たら取替も履くようになったのと、後はガウンを着るようになりました(笑)  

――ガウンですか?(笑)  

Matsuuraはい(笑)バスローブですね。イタリアはそれぞれのロッカーにバスローブが置いてあるんですよ。   

――イタリアがきっかけだったんですね。  

MatsuuraSi cela dit plutôt, le peignoir n'est pas le matériau de la serviette. Il faut beaucoup de temps pour le laver et le sécher si vous le portez une fois. Parce que c'est épais.
   

Il y avait un peignoir italien en microfibre, et la personne là-bas et moi avons appris à nous connaître par hasard. Au moment du match d'aide à la reconstruction de 2011, j'étais en charge de la sélection de Hepei de la Ligue J, c'était la même équipe que M. Kazu.
 

その時にカズさんに「このバスローブを着てみて下さい!」って言ったら「めちゃくちゃ軽いし、すぐ乾くのでこれ良いな!」ということで、それから使って頂いています。  

――今はそれを着られているんですね。  

Matsuuraそうですね。冬はもしかしたらタオル地なんですけど、夏とかはそれを着られていると思います。   

- Comment était-ce après avoir échoué à être membre de la Coupe du Monde de France? J'ai vu M. Kaz dans les nouvelles à l'époque qu'il est allé directement à la zone de pratique.


Thumb dscf9312 
Matsuuraどの選手がいつ来ても練習出来る準備は常に整えていました。ただ何て声をかけていいのかわかりませんでした。  

Il n'y a pas de mot de réconfort et je juge toujours par moi-même qu'il est préférable de toucher comme d'habitude, et comme d'habitude en disant "Bon travail!" Est-ce que c'est "Oh comment ça va?" Dites-moi s'il vous plaît. Au contraire, je suis joyeux.


vol.3に続く。 http://king-gear.com/articles/401


Le blog officiel de M. Noriyuki Matsuura
http://blog.livedoor.jp/roupeiro_matsu/

取材協力/株式会社ミズノ