P7250244%e8%a1%a8%e7%b4%99

中西永輔の現在地 「Vol.1:人見知りだった現役時代」

1998年6月14日をサッカーファンなら覚えているだろう。日本代表が初めてワールドカップに出場した記念すべき日だ。開幕戦のアルゼンチン戦にスタメン出場し、記憶に残るプレーをされた中西永輔さん。あまり語ることのなかった現役時代の話や現在の活動の話などをじっくり聞かせて頂いた。

Icône 16466945 810048175800857 1247399717 nKoike Kikuchi | 2019/09/24
――まずは33歳で引退を決めた理由を教えてください。   

Chinois et occidental:30歳の時にジェフからゼロ提示を受けて、かなりショックをうけました。プロなのでそういう時が来ることは当たり前ですけどね。

ジェフで骨をうずめて、このチームで引退すると思っていたなかで、いきなりゼロ提示を受けたのでショックが大きかったんです。
   
ーーゼロ提示を受けてからはどうしましたか?   

Chinois et occidental:ありがたいことに何チームからかオファーを頂き、岡田(武史)さんがマリノスの監督をされていて、直接「来てくれ!」と誘いに来てくださりました。   

マリノスでは優勝もさせてもらいましたし、いい時間でした。歳もとってきたこともあり、最後の方は試合に出れなくもなってきました。そろそろゼロ提示を受けるかなと思っていたタイミングで、案の定ゼロ提示を受けたんです。   

その後に何チームからかお誘いを頂きましたが、なんか自分の中で気持ちが切れたといいますか、このタイミングかなという想いや、続けていけない気持ちがあり引退しました。     

Thumb dscf4546

――サッカーをやり切りましたか?  

Chinois et occidental:まだ身体は動く状態でしたのでプレーは出来ましたが、ここで区切りをつけようかなという心境でした。   

――現役の時からセカンドキャリアのことは考えていましたか?   

Chinois et occidental:全然考えていなかったです(笑)この先どうなるかなんて考えていなかったですし、その準備もしていなかったです。今は色々と準備をしている選手も増えていますよね。   

でも、マリノスに在籍した最後のほうに「まだ体が動くので、外からだけでの指導ではなく、選手と一緒にピッチに入って、動きながら指導をさせて頂きたい」という希望はマリノスの幹部には伝えました。   

色々あって実現はしませんでしたが、そんなプランは持っていました。

――やめると元選手、元日本代表になるじゃないですか。世の中に出て困ったことはありますか?   

Chinois et occidental:そうなっていくものだという自覚もしていましたし、我々からしたらスターである水沼貴史さんが、マリノスに来た時に、若手は水沼さんの凄さを知らなかったりしているのを目の当たりにしてましたので、特に苦労は無かったですよ。    

Thumb dscf4550  
――引退後はどうされたんですか?   

Chinois et occidental:しばらく充電期間をおいてから、サッカー教室やイベントをやっていました。キリンスマイルフィールドの話を頂き、深く子供と接することになりました。   

※キリンスマイルフィールド
サッカーを通じた東北復興応援活動であり2011年9月から今活動はスタートしている。

https://www.kirin.co.jp/csv/soccer/smile/
  

最後の方は震災をあまり覚えてない子たちと接する機会が多かったですが、当時は深い傷を負ってる子たちと接する機会が多く、どうやって接していけばよいのか試行錯誤しながらやっていました。

サッカー好きな子も嫌いな子も活発な子も色々なタイプの子供たちがいましたので。

――震災の影響で、ふさぎがちな子にはどうやって接しましたか?  

Chinois et occidental:親を亡くした子などの事前の情報はありましたが、あまり意識をすると子供も意識してしまうので、他の子と何も変わらずに接していました。   

サッカーだけではなく一緒に身体を楽しく動かして、最後にサッカーのミニゲームで少し僕も本気を見せたりしていました。   

――私の周りにも元選手の方で、セカンドキャリアで苦労している人もいます。後輩たちへのアドバイスはありますか?   

Chinois et occidental:「現役中にセカンドキャリアのことを考えて、プレーすることが果たして良いのか?」ということもありますし、確かに準備もしないといけないので、どちらを選べばいいか個人的にはわかりません。   

今は日本代表の選手も含めて、すごく準備をしているので、選手それぞれの考え方でよいと思うんですよ。ある程度、周りの方から話を聞いて自分で判断していけば良いのではないかと思います。   

――現役中にサッカー以外の仕事をしている方に会ったりすることは多かったですか?   

Chinois et occidental:少なかったです。人見知りなんで苦手でした(笑)もちろん誘って頂くことは沢山ありましたが、行かなくて、釣りに行っていたタイプです(笑)   

でも後で思うと行かなかったことで損をした部分もあったと思います。性格もあるので無理に行ってストレスになって、サッカーに響いてたかもしれないですし。元々お酒を飲むこと自体が当時はそこまで好きではなかったです。     

Thumb p7250242

――1998年のフランスワールドカップに出場された際は色々なお誘いがありましたか?  

Chinois et occidental:あの時は凄かったです!色々な方々が接触してきました。 極力、取材も受けない様にしていました。前に出ていきたい感じではなかったんです。 

「ゆっくりさせて」というタイプでした。Jリーグ元年から2~3年目くらいは騒がれた時期がありました。街を歩いていても声を掛けられますし、そういうのに凄く窮屈感を感じていて、そこまで有名にならなくてもいいやと思っていました。

Continuez à Vol.2

DSC 9640

"Cuisine +" un petit ajout "" va changer votre corps ! ? Rio Uchida et le chef exclusif de Nagatomo, Kato, font l'éloge de Nissin MCT Oil

Dsc 0992

松山三四六(柔道家・タレント)柔道を通じて伝えたい、日本人が歩むべき道vol.2「柔道の世界から、芸能界へ進出」

Fmarinos

14歳以下の世界大会「UTLC Cup」に横浜F・マリノスが出場し3位に!技術力と戦術に現地は驚愕

56588482 463128531097854 7073962516929314816n

Keisuke Ushiro (champion d'Asie du décathlon) parle de l'attrait du décathlon vol.1 "C'est tellement douloureux juste après la ligne d'arrivée que tous les athlètes s'effondrent."

Dsc 0332%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

松山三四六(柔道家・タレント)が柔道を通じて伝えたい、日本人が歩むべき道vol.1「小中高時代に、柔道で日本一に」

Dsc 0426%e8%a1%a8%e7%b4%99

元体育会ソッカー部な国会議員!元榮太一郎(参議院議員&弁護士ドットコム株式会社 代表取締役会長)のJリーグを世界一のリーグへ 「エピソードゼロ:金子達仁(KING GEAR発起人) Vol.5」

Dsc 0408%e8%a1%a8%e7%b4%99%e5%80%99%e8%a3%9c

元体育会ソッカー部な国会議員!元榮太一郎(参議院議員&弁護士ドットコム株式会社 代表取締役会長)のJリーグを世界一のリーグへ 「エピソードゼロ:金子達仁(KING GEAR発起人) Vol.4」

Dsc 0454%e8%a1%a8%e7%b4%993%e8%a9%b1

元体育会ソッカー部な国会議員!元榮太一郎(参議院議員&弁護士ドットコム株式会社 代表取締役会長)のJリーグを世界一のリーグへ 「エピソードゼロ:金子達仁(KING GEAR発起人) Vol.3」